图片

応用分子化学科(2019年4月学科改組前設置)

応用分子化学科のディプロマ?ポリシー

  1. 化学を本質的に理解するのに必要な数学、情報技術、自然科学などの基礎知識とそれらを応用できる能力を身につけていること。
  2. 物質を原子?分子レベルで理解、制御、応用するために必要な基礎化学の知識と能力を習得していること。
  3. ①実践的な研究を実施するのに有用な先端化学分野の知識や先端機器の原理を理解し、それらを様々な問題解決に活用できる能力を身につけていること。②独創的かつ論理的思考をもとに最先端分野の情報や実験機器などを活用して創造的な研究を実施し、情報発信する能力を身につけていること。
  4. 幅広い視野を持つ技術者として国内外で必要となるコミュニケーション能力と教養を身につけていること。

応用分子化学科のカリキュラム?ポリシー

 応用分子化学科は分子変換化学、光電子材料化学、分子設計化学、無機固体化学、電子エネルギー化学、分子触媒化学の有機化学、物理化学、無機化学系の6教育研究分野から成っており、バランスのとれた基礎学力の習得と最先端分野の学習により、適応力と独創性が養成される教育システムを構成しています。
 特に1~2年次では、高校教育から大学教育へ無理なくステップアップできるように基礎学力の養成を重視しているため、化学の本質的な理解が可能になっています。また、物質と環境のかかわりを原子?分子レベルで理解する教育が受けられることも本学科の大きな特徴です。
 主に3年次では、最先端分野や最新機器に関する学習も積極的に取り入れ、創造的な研究能力を養うカリキュラムになっています。
 4年次では、最新研究設備が設置された各研究室において卒業研究を履修します。

新万博体育_万博体育官网-【官方授权牌照】