ものづくり創造工学センターとは

本学の学生や教職員の皆さんが研究?教育に必要な「ものづくり」を行う施設です. 当センターでは,金属や樹脂,木材の加工,および物体形状の寸法測定などができます. また,実験装置製作や部品製作に関する加工相談も受け付けています. 使用ルールの下で,学生?教職員の皆さんは学部,学科を問わず利用できます.

お知らせ

  • ものづくり創造工学センター2025年度利用者説明会を以下の日程で開催いたします.
      ものづくり創造工学センター利用者説明会
      日時:5月1日(木)16時30分~ 1時間程度
      場所:講義棟 1階 L0014室
      なお,ご参加に際しては5月1日(木)午前中までにこちらのフォームからお申し込み下さい.

  • 2025年3月7日(金)は送別会のため,17時で閉館します.

  • 2025年2月27日(木)は技術職員研修のため,午後から閉館します.

  • 冬期休業に伴うセンター閉館情報
    2024年12月27日(金)~2025年1月5日(日)は閉館致します.

  • 夏季休業に伴うセンター閉館情報
    ?8月 6日(火)と7日(水)終日は閉館致します.
    ?8月13日(火)~8月16日(金)終日は閉館致します.
    ?8月27日(火)は午前中閉館致します.

  • 2024年5月31日(金)は創立記念日のため閉館します.

  • 利用者は設備マニュアルなどで使い方を習熟し,センター職員の指導に従って,事故や怪我,工具や工作機械の破損がないように十分に注意して作業して下さい.センター職員の指示に従わない場合には,利用をお断りすることがあります.

  • 研究室,サークル内で機械の使い方等を検討し,事故や怪我,工具?工作機械の破損が無いように十分に注意して,作業してください.